SSブログ

国指定重要無形民俗文化財「猪俣の百八燈」 [民俗]


touro.jpg
猪俣の百八燈(美里町観光協会サイト)

 埼玉県児玉郡美里町で毎年8月15日に行われる盆祭りである国指定重要無形民俗文化財「猪俣の百八燈(ひゃくはっとう)」は、400年以上の歴史があるといわれています。この行事は、夏の夜、堂前山の尾根に築かれた108基の塚に火をともす幻想的な行事です。荘厳で幻想的な雰囲気を感じられる、盆行事の一つです。「猪俣の百八燈」の由来は、平安時代の終わりから鎌倉時代にかけて活躍していた、武蔵七党のひとつである猪俣党の頭領、猪俣小平六範綱及びその一族の霊を慰めるために行われていると伝えられています。

開催概要
2018年8月15日(水)
■笛太鼓披露
時間:18:30~
場所:高台院

■提灯行列
時間:18:50~
場所:高台院~堂前山

■108の塚に点火
時間:19:00頃~

詳細は次の公式サイトをご覧ください。
http://www.misato-kanko.com/event/937/



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。