SSブログ

きかは便郵45 [きかは便郵]

熊谷地域の昔の絵葉書紹介45回目。今回は「熊谷市公会堂」です。
koukaidou.jpg
熊谷寺北側にあったもので、昭和8年(1933)の市制施行に間に合わせて新築されたものです。この公会堂の西側には市役所が建てられましたが、とぢらも昭和20年の熊谷空襲で焼失しています。
正面入り口の前は、ロータリーになっており、中心は石が円形に組まれ、植栽されています。
正面2階バルコニーの上には、熊谷市の市章が取り付けられています。
koukaidou2.jpg
この市章は、大正8年(1919)に、熊谷町の紋章として、一般に懸賞募集し、同11年7月から使用されたものです。熊谷の名をマルのかたちに図案化したもので、右上が「ク」を、左上が「マ」を、全体で漢字の「谷」を表わしています。昭和8年(1933年)4月1日の市制施行後、市の紋章として引き継がれ、平成17年(2005)10月1日の合併による新熊谷市においても引き継がれています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。