SSブログ

ヤマカガシを発見 [その他]

IMG_1577hhh.jpg
生まれて間もないヤマカガシ


 江南文化財センターの南側には保安林が広がり、その末端部が歩道と水路になっていますが、その水辺にてヤマカガシを発見しました。ヤマカガシとは、有鱗目ナミヘビ科ヤマカガシ属に分類されるヘビで、日本では北海道以外の地域に住むとされています。発見されたヤマカガシはその長さからして生まれて間もない子どもであると推定されます。カガシとは日本の古語で「蛇」を意味し、ヤマカガシとは「山の蛇」を意味します。まだ可愛らしいヘビですが、有毒の特定動物に指定されています。
 ヤマカガシは動物愛護管理法の適用される種別であり、飼育や管理には許可が必要であるため、現状としてはそのままの状態で戻し、注意喚起を行いました。近隣に住む方や市の環境政策課によると、江南地域の水辺や田畑の近くなどでヤマカガシを目にすることが増えており、また同地域の農業用水路近くなどでマムシの生息も確認されているとのことです。今回の発見ではヘビの取り扱いに慣れている担当者により注意喚起用に捕獲しましたが、もしやどこかでヤマカガシやマムシを見かけましたら、近寄らず、自然に去ることを待ちましょう。




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。