SSブログ

局部磨製石斧 [縄文時代]

萩山遺跡の石器紹介No,6。今回は、頁岩製の局部磨製石斧です。
kyokubumaseisekifu.jpg
やはり、縄文時代早期撚糸文期に特徴的な石器です。
局部磨製石斧は、約3~4万年前の後期旧石器時代初頭に登場しました。刃先にミガキをかけた石斧で、大型獣の狩猟や解体、木の伐採や切断、土掘りなど多目的に用いられた石器と考えられています。この石器の出現時期は、日本出土のものが世界最古とされています。
縄文時代になると、石斧の幅が細くなることから、限定的な用途に用いられるようになったと考えられ、早期以降は製作されなくなる石器です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。