SSブログ

「盾持人埴輪の世界」始まっています [お知らせ]

 過日、埼玉県立さきたま史跡の博物館へ上記の企画展を観覧してきました。盾持人埴輪は古墳の被葬者を守護するため造られ建てられました。盾を表現した埴輪や「戈(か)」という鉾に鉤状の枝を付けた長柄の武器を持つ例があり、また威嚇するように目や口を見開いていたり、端正で静謐な面もちを感じさせる様々な表情を見せています。この企画展では県内の主な盾持人が集まっています。当市センターからも「女塚古墳」、「権現坂埴輪窯跡」出土の盾持人埴輪4名が出張しています。他の盾持人埴輪と比較してみるのも楽しいかと思います。11月23日まで開催されています。また、さきたま古墳群の史跡公園の草原に寝転んで空の広さを見るにもいい季節ですよ。
image002s.jpg
「勾玉」を守るような「ミニ盾持人」展示室内
image003s.jpg
女塚古墳・権現坂埴輪窯跡の盾持人埴輪4名
image004s.jpg
最大規模の二子山古墳
企画展「盾持人埴輪の世界」チラシ (1)-1.jpg
企画展のお知らせ(チラシあり)
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。